問合せ
ホーム 初めてのお客様 価格表 お客様の声 よくある質問 会社案内 お問い合わせ

天然木の板や丸太を利用したの桧の机組み立てセット ※在庫切れ

 

桧机組立キット

地元(高知県産)の天然木の桧で、簡単に組み立てが可能な机のキットです。脚も桧の丸太を使用しています。また天板の前面 は天然木の 曲がりや丸みを残し、脚も原木の皮を剥いだ天然木の丸太をそのまま使用しています。補助板も耳付き板(自然な曲がりや丸みを残した板のこと)使用しています。塗装も桧の香りを損なうことがないように、また桧の天然の木肌を活かすため、クリアー(透明色)の植物性の自然塗料を、最低限に塗装しました。

 

手作りの桧の机組み立てキット

桧の机組み立てキット 机裏面

 机の組み立てセットの天板は、桧板を3〜4枚を剥ぎ合わせたものです。木表(芯から遠い方)と木裏(芯に近い方)を交互に剥ぎ合わせて天板を製作すると、天板の反り防止になります。

また、天板が150cm前後い以上の場合は、中央にも反り防止の補助板を入れます。

奥行きや幅は、スペースに合わせてご希望サイズで製作可能です。

天板の剥ぎ合わせ

天板の剥ぎ合わせ 桧の板3枚の天板の剥ぎ合わせの画像です

天板と脚の固定は、ボルトを締めるだけ

補助板ナット埋め込み部分 桧の丸太脚

組み立ては簡単で、補助板の穴にナットを埋め込んでいるので、丸太の脚に固定したボルトをゆっくり回して締めます。

お問合せ

脚4本の長さを合わせる

脚のカット

脚のカットは、作業台に角材をしっかり固定します。その時、丸ノコの刃と正確に水平にしてカットします。

丸太は、調整用のジャッキで微調整して、角材に丸太のカット面が隙間がないように設置して、カットします。

桧丸太の脚

角材を固定したまま、4本の脚をカットしますので、正確に同じ長さの脚がカットできるわけです。

これを磨いたり、面取りして、脚にボルトを固定します。

お問合せ